2012年06月14日
次世代AK102に自作の放熱アッパーハンドガードを付ける
①これが欲しいんだけど、1万円って高過ぎないか!?
②と、いう訳で自作の道に走りました。
アルミの0.8mmの板を行田市のカインズで買いました。
ちなみに鴻巣市のスーパービバで売っている0.7mmでは薄くてダメでした。
かといって1mmは厚すぎて手で曲げるのはキツそうでした。
画像で穴の数を数えて、それらしき間隔で線を引きました。
③AK102のアッパーハンドガードのレールが邪魔だから切りました。
④巻きつけました。
こんな巻きつけるだけの作業でも1時間は掛かりました。
⑤形ができたから穴あけ作業に入ります。
いきなりドリルだと穴がずれるからポンチを使いました。
⑥すると・・・
最近、我が子(ルカ)が必ずマネをしたがります。
⑦ポンチで場所を決めたから、ドリルで穴あけを始めると・・・
⑧小さい作業スペースでもねじ込んで入ってきます。 コラッ~!
(オレの知らない間に買ってた、ボッシュのおもちゃのドリルは良く出来ていて少し驚かされたけど)
⑨被せてみたら、あら? 5mmの穴だと小さかったか? しかも、中のプラスチックが気になるし。
⑩スーパービバに行き、8mmのビットを買いました。
で、穴を空けたら・・・でかすぎたw
金属パテで穴を整形してまたスーパービバに行き、7mmのビットを買いました。
こんな感じに穴を拡張しました。
⑪スプレー・ファインブラッセンで塗装をして完成としました。
あとはガスチューブの穴か・・・。
②と、いう訳で自作の道に走りました。
アルミの0.8mmの板を行田市のカインズで買いました。
ちなみに鴻巣市のスーパービバで売っている0.7mmでは薄くてダメでした。
かといって1mmは厚すぎて手で曲げるのはキツそうでした。
画像で穴の数を数えて、それらしき間隔で線を引きました。
③AK102のアッパーハンドガードのレールが邪魔だから切りました。
④巻きつけました。
こんな巻きつけるだけの作業でも1時間は掛かりました。
⑤形ができたから穴あけ作業に入ります。
いきなりドリルだと穴がずれるからポンチを使いました。
⑥すると・・・
最近、我が子(ルカ)が必ずマネをしたがります。
⑦ポンチで場所を決めたから、ドリルで穴あけを始めると・・・
⑧小さい作業スペースでもねじ込んで入ってきます。 コラッ~!
(オレの知らない間に買ってた、ボッシュのおもちゃのドリルは良く出来ていて少し驚かされたけど)
⑨被せてみたら、あら? 5mmの穴だと小さかったか? しかも、中のプラスチックが気になるし。
⑩スーパービバに行き、8mmのビットを買いました。
で、穴を空けたら・・・でかすぎたw
金属パテで穴を整形してまたスーパービバに行き、7mmのビットを買いました。
こんな感じに穴を拡張しました。
⑪スプレー・ファインブラッセンで塗装をして完成としました。
あとはガスチューブの穴か・・・。
Posted by ルカパパ at 20:12│Comments(3)
この記事へのコメント
AK102であればガスチューブの穴はいらないのでは?
穴が空いていたのはAK47、47Sだけだったと思います。
穴が空いていたのはAK47、47Sだけだったと思います。
Posted by 通りすがり at 2012年06月15日 10:49
コメント、ありがとうございます。
今回のコンセプトは次世代AK102をLCTのG04風にする計画でしたので、穴を開ける方向で考えています。
今はガリルタイプのストックをどう自作するか考えています。しかし、挫折しそうです。AMDのストックも気になるし・・・。
今回のコンセプトは次世代AK102をLCTのG04風にする計画でしたので、穴を開ける方向で考えています。
今はガリルタイプのストックをどう自作するか考えています。しかし、挫折しそうです。AMDのストックも気になるし・・・。
Posted by ルカパパ at 2012年06月15日 23:56
カスタムガンコンテスト2012のご入賞おめでとうございます。
いつも参考にさせていただいております。
アッパーハンドガードも参考(パチ)にさせていただきました。
いつも参考にさせていただいております。
アッパーハンドガードも参考(パチ)にさせていただきました。
Posted by DBAは二度死ぬ at 2012年09月18日 22:29